撮影機材

Canon『EOS 5D Mark IV』旧モデルとの比較検討

EOS-5D-Mark-IV-1

ついに『EOS 5D Mark IV』が発表になりましたね。
5Dシリーズは初期型から使っているので、愛着度はかなり高めです。

やはり気になるのは、旧型との比較でしょうか。しかしこの領域はとても完成度が高く、もはやカメラマンからしても異論はございません。さすがに『5Ds R』には手が出ませんでしたが、もう良いに決まっています。

だから『欲しけりゃ、買えば良いじゃん』とも思うのですが、とりあえず参考までに変更点をご紹介したいと思います。

5Dシリーズ

EOS-5D-Mark-IV

Canon

5Dの初期型を初めて手にした時は、かなりの衝撃でした。

その後、いくつもの新モデルを手にしましたが、あの時の驚きと感動を超えるものには出会っていません。カメラがフィルムからデジタルに流れた時で、まだまだどちらが良いとは言い切れない時代でした。『5D』はデジタル時代に踏み切らせた、名機だと思っています。上級機はともかく『6D』が発売されるまではフルサイズの代名詞でしたから、根強いファンも多いはずです。

その後『7Dシリーズ』が投入され、いよいよそれぞれの役割がはっきりとしてきました。5Dは正統派として、中判の後を担うことになったわけです。それを裏付けるのが5Dシリーズの流れで誕生した『5Ds R』なわけですね。

5DMark  IVの進化

もはや前作の『EOS 5D Mark III』もすごいので、飛び付いて買うかと言えばそうでもありませんが、今回絶妙な解像度を持って来たと思います。他メーカーを意識した部分もあるかと思いますが、とにかく風景撮影をするには丁度良いのです。

   5D Mark II  5D Mark III  5D Mark IV
 有効画素数(万)  2110  2230  3040
処理エンジン   DIGIC 4 DIGIC 5+ DIGIC 6+ 
連写(コマ秒)   3.9  6
AF(点)  9+6(アシスト) 61  61
 ISO感度 6400  25600  32000 
 モニター(型・万ドット) 3.0 ・92 3.2・104   3.2・162
 重量  810 860  800 

マニアックなツッコミは要りません。
とにかく、数字だけ見ても向上していますが使い勝手としたら超進化です。

ボディー重量が軽くなっているのが、すごいですね。
更にオリンピック『1DX2』の流れから、動体への対応が格段に向上しています。

Wi-Fi・GPSの搭載

_2016-08-25-17.31.07

要るか要らないかは聞きません。あれば嬉しいでしょという話です。

特に『Wi-Fi』で飛ばすって、かなり便利だと思いますしその先の可能性も感じます。
『7D2』の時も思ったんですが、とにかくメニューが増えました。もはや完全にプロ機ですよね。きっとプログラムオートのみの方には、分かり辛くなってしまっているとは思いますけど、出来ないよりは、出来る方が良いですよね。

買うかどうか考える

えっと、欲しいですね。
かなり魅力的です^_^

確実にポートレートなどにも有効ですし、それ以上にオールマイティー性が増しています。きっと何処へ連れて行っても、必要以上の仕事はしてくれるでしょうし、もしも撮れなければ、自分を責めれば良いぐらいの完成度です。

手持ちが数台あるのでしたら、一番古い機種を売って、これに買い換えることをおススメいたします。とりあえず、家族には内緒にした方が良いかも知れません。

安くはないので、それなりのリスクは覚悟して下さいね(・ε・)

-撮影機材
-, , , ,

© 2024 MiyabixPhoto