WordPress

Word Press:『ワードプレス』へ引越して来た感想

141016-22

心機一転、Word Pressを始めたわけですが、やはり簡単ではありませんでした。

やりながらカスタマイズして行くことにはなるのですが、ある程度の準備は必要になりますからね。サーバー契約から始まりドメインの取得、プラグインを選び設定に苦しみました。ただ最低限のルールをある程度理解した今は、わりと満足度高めです。と言うのも、その自由度の高さが心地良いわけです。

例えて言うならば、ワンルームから一戸建てへ引越した感じでしょうか。

追記:古い記事になってしまいましたが、その後使い続けた感想を入れておきたいと思います。色々ありましたが、現在では運営は安定しております。

使った感想

当初はホームページ制作ソフトで作ろうと思っていましたが、僕の場合オフィシャルよりブログをメインにしたかったし、何よりできることをやるより、できないことに挑戦したかったわけです。

安定を迎えたであろうマルチメディアやネット社会も油断していると直ぐに置いて行かれますからね。とにかく今後も色々苦しめられることは予想されますが、気楽に気長にやって行こうと思っております。

追記:続けて行くと当然ですが壁にブチ当ります。分からないからそのままにするような性格ではない為、とことんやりました。ただ怖いのは、ある程度記事を書いた後にいじくると、過去記事に影響が出てしまうような項目もあります。

例えば『パーマリンク設定』を軽い気持ちで変更すると、ソーシャル系のリンクが全て外れてしまったりと大惨事にもなります。他にも色々ありますが、冒険した先の落とし穴がなかなかの深さです。

その後も使い続けた感想

さて上記の記事は、オープンさせる前の準備から始めて直ぐ位の位置で書いた感想でした。現在はそろそろ3年が過ぎようとしている頃です。

あれから、色々な壁にぶつかり時間も費やしましたが、結果的に現在の形に大変満足しています。そして、多くのことが分かるようになって来ました。

そもそもこうして、過去の記事に追記を書いているぐらいですから、ワードプレスはすごいのです。一般ブログと違い、埋もれない永遠を感じます。時々この記事にアクセスがあることがログで分かり、ずっと気になっていました。

追記:丸3年の感想です。SEOについても常識の範囲で勉強しましたが、その成果がバッチリ出るのがネット業界ですね。しかし時間は掛かります。裏を返すと、ほとんどの方が分からずに諦めてしまっているとも言えます。

アクセス件数が多い

SEO対策を普通に行い、地道に記事をアップしていれば確実にアクセスは上がります。以前やっていたヤプログは、1日に多くても100件程度でした。しかし現在は3000件ほどまで成長しています。

追記:途中から導入したアフィリエイト収入ですが、現在は月に5万円ほどまでに成長しました。後退することは無く地道に伸びているので、もっと上を目指すのであれば、別ブログを立ち上げた方が効率的かと思います。

記事数もそれなりにあるので、季節や流行に応じて変動します。いわゆる『バズ』も経験し希望が湧いたりもしますが、やはり地道な更新が前提です。

もっと多い方はいくらでもいると思いますが、ブログ人口から考えると、ほんの数パーセントに食い込んでいるわけです。

しかも、流行り廃りの大きい検索ワード(芸能人ネタなど)は使っていません。逆に言うと、それをやることで、一気に上昇させることは可能なのです。しかし、長くは続きませんよね。

始めたばかりは伸びない

今は満足の行くアクセス数をもらっているので、発信する意欲が湧きます。もちろんこれは、仕事に結び付けるための努力です。

独自ドメインを取り、ワードプレスを始めるということは良いように見えて苦労もあります。ちょっと例えを出しましょう。

・ワードプレス・・・新しい土地で商売を始める
・大手のブログメーカー・・・ショッピングモールで商売を始める

お分かりの通り、宣伝媒体がない状態から始めるわけです。

そりゃ、苦しいですよね。

僕の場合は旧ブログのお客さんが来てくれたので、まだ良かったのですが、あとはSNSも有効でした。

追記:Wordpressは記事タイトルと内容勝負です。ブログメーカーのような総合トップ画面がないですが、今言わせてもらうと関係ないです。それでも『はてなブログ』にすればよかったと思うこともありましたが、最終的には同じだと思います。

ある日突然、報われる

一概には言えませんが、記事がそこそこ貯まって『タイトル』にも気を付けていると、どこかの誰かに検索されるものです。そしてSNSでのシェアで広がったりして、いきなりアクセス数が上がるのです。

やはりブログは、見てもらえないと意味がありませんからね。

追記:結局は小手先のテクニックなどはありません。ちゃんとルールを理解して、世の為人の為に書くと報われるように出来ています。アルゴリズムが進化したおかげで平等を感じることが出来るようになった訳です。

過去記事にメスを入れる

実は最新記事は、ちょこっと盛り上がって消えて行きます。まさにSNSの効力です。意味がないわけではありませんが、大きくあるとも言い切れません。

面白い記事は検索から発見され、クリック数が増えれば上位表示されます。

だから実に公平なシステムと言えるのです。過去に、テクニックで上位表示される時代もありましたが、グーグルの努力のおかげで、平等になりました。

だからこそ、一つ一つの記事を大事にするべきなのです。くだらない記事を毎日書くなら、まともな記事を週一で書くべきなのです。

そして、時代に応じて修正することも意味があるのです。

追記:全くの同感で、今もこうして空き時間に過去記事をいじっている訳です。あの時には分からなかったことが今は分かる訳ですから、アクセスのある記事を触ることは絶対にオススメです。

カスタマイズは見やすさ重視

ワードプレスを学んだことで、現在では『HP制作』を仕事として請け負うことになりました。ありがたいですねぇ^_^

それで学んだのは『見やすく、読む気になるページ』が優先ということです。とりあえず読んでもらえないと、意味がないですからね。

世にある様々なものを見て『分かりにくい』とか『親切でない』などの表現が浮かぶことがあります。これがもし、商売に直結するのであれば一大事です。

ホームページは制約が多く、決まった範囲でしか作業できませんが、それでもまだまだ、学ぶべき部分も改善する部分も多いのです。

バージョンアップによる不具合を改善したら、前よりの良くなったということは、結構あるのです。何でもチャンスと捉えるべきでしょうね。

追記:バージョンアップによる大被害には遭遇しませんでした。プラグインはその都度更新しますが、Wordpress自体の更新は定期で勝手に行われるので、それに乗っかっている状態です。ページの構築については、やはり見やすさを重視したいですし、レスポンシブル積極的に意識したのでかなりの時間を割きましたが、結果的に自分の成長に繋がりました。

プラグインは少なめが理想

プラグインからは、かなりの学びがありましたが、今後新規で立ち上げるのであれば極力少なくしたいと思います。理由は干渉から起こる不具合問題があるからです。

プラグイン要素の含まれたテーマもあるので、それを使う方がシンプルですが、始めた時には分かりませんから、一度は経験すべきなのでしょうけどね。また、カスタマイズを進めた後のテーマ変更はリスクを伴いうので、怖くて出来ません。

あとがき

現状で思ったことを書きました。また進展があれば、記載したいと思います。これから始めようと考えている方、やらなければ何も見えて来ませんよ〜^_^

追記:ワードプレスが触れる人って、どれぐらいいるのだろうかと考えることがあります。ちなみに私の周辺では一人だけです。やっぱり仕事においての少数派は強いと思うのですが、こういった技術が安価になっている時代でもあります。

全てを任せてくれるお客様なら良いですが、あれこれ言ってお金を渋る人相手だとこちらがやられてしまいます。もちろん商売としてはやり方次第ですが、何れにしても面倒な作業であることに、間違いありません。

-WordPress
-,

© 2024 MiyabixPhoto