-
-
『IFTTT』Instagram:Twitterの自動連携が『二重投稿』されてしまう現象について
『IFTTT』は全て英語表記ですが、SNS投稿の自動化レシピなどを作れる便利アイテムです。それでインスタグラム投稿した際、同じ内容を画像付きでツイッター共有してくれる機能が気に入り、使っています。 し ...
-
-
IFTTT:『インスタグラム』投稿を『ツイッター』へ画像付きで投稿する際の遅延問題
ソーシャルネットワークは、それぞれ性格が違うので、どれに力を注げばいいのか分からなくなります。それで使い分けをするのですが、上手に連携すれば時間を費やすことなく、多くの方へ情報を届けることが出来るので ...
-
-
Twitter:一括アンフォローが可能な無料ツール(現在利用不可)
前提として、一括フォロー外しには限界があります。 そもそもツイッターを続けていると『あなたは誰ですか?』という人がいっぱいになります。勿論、自分の知らない世界の話が飛び込んで来るので、タナボタ効果もあ ...
-
-
『Clipbox』TwitterにYouTube動画を投稿するアプリの使い方
SNSについて賛否の声はありますが、もはや浸透し切っているので有効活用した方が絶対にお得です。そんな中、媒体やサーバーの容量が更に早く大きくなっているので、動画投稿も主流となっています。 今回は『ユー ...
-
-
WordPress記事のTwitter自動投稿で、画像表示が可能になった
WordPressで記事を書き、同時にTwitterやGoogle+などへ自動連携をしている方も多いと思います。しかし設定だけして放っておけばいいというわけではなく、それなりに干渉や表示のされ方も気に ...
-
-
WordPress『Jetpack』:Facebook連携で記事の本文が表示されてしまう
お正月ということで、帰省や旅行に行かれた方も多いと思います。僕も予定があったのでブログを予約投稿すれば楽だなぁと考えたわけです。それと合わせてSNS連携できたらいいなぁと思いまして、年末の忙しい時期に ...
-
-
JetpackでTwitterと自動連携ができない件
分からないことがあれば、ネットで検索。もはや常識となりましたし、ほとんどのことが解決できますよね。感謝感謝です。それでも思い返してみると、やはりいくつかはお蔵入りになっています。まぁ、仕方のないことで ...