-
-
トランクボックス:『Siivton』車用折り畳み式収納箱と『LEEUW』座席隙間ポケット
車のトランクは、ごちゃごちゃしがち。 更に悪路を走った後は、すごいことになっちゃいます。 かと言って何も入れないと、いざという時に困る。 そこで、大型かつ折り畳み式の収納ボックスを発見しました。
-
-
車でビデオ鑑賞:エクストレイルの助手席に液晶モニターを設置する
長時間のドライブで、お子様と2人だと絶対に騒ぎ出します。そこで、簡易的な液晶モニターの設置で映画を観せようと思考中です。しかし、助手席側にもエアバックは搭載されている為、ノープランな取り付けは危険です ...
-
-
クロカンの悩み『タイヤノイズ』から解放された話
車への感情が、ただの乗物だとすれば関係の無い話ですが、大切な相棒と思えるのであれば、なるべく長く乗ってあげたいものです。しかしその反面、それなりに手を掛けてあげなくては、ヘソを曲げてしまうかも知れませ ...
-
-
INNO『IN568 エアラックシェイパー80』をT31系エクストレイルに取付ける
2016/11/29 IN568, INNO, T31, エアラックシェイパー80, エクストレイル
エクストレイル(T31)の天井ルーフキャリアーに、エアロラックシェイパーを付けたくなりました。以前はミニバンに乗っていたので、室内の広さに満足していましたが、クロカンってタイヤハウスが大きい分、室内が ...
-
-
雪道は『スタッドレスタイヤ』で走りましょう
今週は大雪が降りましたね^_^ これで少しは、スキー場の営業が上向きになるでしょうか。 ところで今回も相変わらず、雪でのスリップ事故が多かったようです。 夜中に何度もサイレンの音が聞こえて来ました。 ...
-
-
車載後部座席ヘッドレスト:マウント&ホルダーセット
長距離ドライブの必需品。楽しい旅行にするには、後部座席のお子様をいかに黙らせるかがポイントになって来ます。 それで『iPadホルダー』を付けてみました\(^o^)/ ちなみにこの記事は、昨日の続きです ...
-
-
カーオーディオ パイオニア『MVH-590』のBluetooth接続不具合とアップデートプログラム
車に『iPad』乗せて動画を楽しもうと考えたわけです。すでにオーディオとして、iPhoneをBluetooth経由で接続しているので簡単な話かと思ったら、やっぱりスムーズには行かないのです(T-T) ...
-
-
電装系トラブルから学んだ、最近の自動車の知っておいた方がいい話
『最近』という表現が、合っているかどうかは分かりませんが、僕は車を買ったら10年ほどのお付合いとなります。距離にして10万キロ位でしょうか。 10年も経てば、人も機械も変わります。 すると、あの頃の常 ...
-
-
エクストレイルT31(前期)の、フロントグリルを交換する
Before After 車のフロントグリルを、交換してみました。 まぁ、自己満足の世界です(/∇\*)
-
-
エクストレイルT31(前期)のフロントグリルを外してホーン交換
クラクションは、ほとんど使わないんですけどね。鳴らしてみたら、かなり音が小さいのです。『ぷーっ』とか『ぺーっ』という感じ(/∇\*) 何となく気になってはいたんですけど、ホーンはお値段高めですからね。 ...