旅日記

縄手通り商店街を歩く(松本市)

IMG_7159

蛙さんが好きなら、松本がオススメ。

蛙商店街

縄手通り,松本,カエル

素敵な川沿い。

縄手通り,松本,カエル

古い街並。

縄手通り,松本,カエル

そして、美人。

縄手通り,松本,カエル

 ぷらり松本へ立ち寄りました。

縄手通り,松本,カエル趣のある、商店街。

縄手通り,松本,カエルここは、縄手通り。

縄手通り,松本,カエル

その昔、「縄手」は松本城のお堀と女鳥羽川の清流にはさまれた。
『縄のように細く長い土手』でした。

明治12年に四柱神社が建立され、縄手はその参道として発達してきました。
車馬通行止め(今でも歩行者天国)の通りは、祭事にはずらりと露店が並び、通りに沿って流れる女鳥羽川の水辺では、「河鹿蛙」が美しい鳴き声をかなでていました。

境内から流れる太鼓の音、アセチレン灯の臭い、啖呵売の声、金魚すくいに打ち上げ花火など、独特の情緒がただよう通りでした。

しかし、いつの頃からか、川が汚れ河鹿蛙は上流に追いやられ、通りも活気を失った時期がありました。

昭和47年「かえる大明神」を祀り、もう一度、水清く・活気ある通りにカエようと新たなとりくみが始まり、以来「かえるの街」として、市民や旅の人々がホッとできる通りとして現在に至っています。

縄手通り,松本,カエルちなみに、面白い(あやしい)お店もありました。

-旅日記
-, ,

© 2024 MiyabixPhoto