先週の記事で、ヘッドセットをご紹介しました。
-
USBヘッドセット『MMZ-HSUSB10W』サンワサプライ
PCやスマホなどの、音声認識が素晴らしい性能を確立する時代となりました。メールや検索エンジンなどの文字入力も、もはや音声 ...
とても便利に使っているんですが、一つもどかしい部分があります。
通常はスピーカーからの音声を利用していますが、ヘッドフォンに切り替えたい時もあります。『システム環境設定』から『サウンド』を選び『サウンドを出力する装置を選択』で『USBヘッドフォン』を選択切換えしなくてはなりません。
ものぐさと言われてしまいそうですが、もっと簡単な方法がありました。
サウンド設定
デフォルトでチェックが入っているとは思いますが、『システム環境設定』から『サウンド』を選び、一番下の『メニューバーに音量を表示』にチェック。
画面右上にサウンドアイコンが現れます。
ここを、option(alt)を押しながらクリック
するとプルダウンから、出力装置と入力装置の選択が可能になります。ここで任意の装置を選択してあげればいいんですね〜。
一瞬で切換えできるので、覚えておくと便利かと思います\(^o^)/