旅日記

旅行荷物チェック表と考え方

141017-18

旅行へ行く際、必ず頭を悩ませるのが『荷物』です。それは何を持って行き、何を諦めるかということ。多過ぎても辛いし少な過ぎてもつまらないわけで、あれこれ考えているうちに、当日を迎えてしまうのです。

旅行荷物チェックリスト

『.pdf形式』のダウンロードファイルです。
参考までにどうぞ。

行動をシュミレーションする

神田

『家に帰るまでが遠足』という言葉があります。家を出て帰るまでが全てなわけで、その期間に使用する物を持って行くわけです。旅行とは旅を楽しむということ。

だから日常とは少し違います。まずは落着いて、考えてみましょう。

家を出て電車やバスに乗り、または飛行機に乗る場合もあるでしょう。途中観光をし、宿へチェックインし夜は食事へ出掛ける。お風呂に入り、そして就寝、朝を迎えるのです。 その時々に、使用する物を想像しましょう。そしてシンプルに考えるのです。

例えば『爪切り』などは、旅行の前日に切って行けば必要なくなります。(長期は別)

シャンプーなどは、事前にネットで宿のアメニティーを調べて行けば持って行く必要はありません。(海外の場合はシャンプー等の質が保証できません)

僕の経験上、ズボンの換えはいらないような気がします。

荷物が多ければ、重くなるし探し辛くなる。間に合わせてしまうぐらいの気持ちが大事だと思います。シュミレーションをすることで『いる・いらない』を判断します。

入る分だけ持って行く

141015-24

これは登山のパッキングの常識とされている考え方です。リュックに入る分だけ持って行くということ。登山の場合は命に関わることもありますので、まずはアイテムに優先順位を付けるのです。

防寒具・雨具・水・食料は絶対に必要事項です。ちょっと極端な例ですが考え方として、米と皿を比べてみると、『生米をかじる』ことでも命はつながります。皿は食べられないので米の優先順位が上になるのです。

旅の目的を1つだけ決める

せっかく旅行をするのですから、目的を果たしたいものです。
それに伴い必要になる物があると思います。
僕の場合は間違いなくカメラです。

写真さえ撮れれば、食事はコンビニでも構いません。ショッピングが目的の方はサブバックが必要になるでしょう。それに伴い、荷物に多少のスペースが必要となります。

娯楽は控える

トランプや麻雀もいいのですが、それは何も旅先でやらなくてもいいと思います。旅先でしかできないことをするのが理想です。だから本を1冊ぐらいにしておきましょう。

海外旅行の心得

最近はテロ対策の影響で、荷物検査が厳しくなっています。事前に空港や航空会社のホームページをチェックしましょう。

『水曜どうでしょう』から学ぶ旅の荷物

141019-7

大泉洋さんが出演する旅番組『水曜どうでしょう』は行き先を告げられず、時には拉致同然の状態から旅をスタートさせるという斬新なもの。

[水曜どうでしょう official website]
[水曜どうでしょう official website]

HTBの大人気深夜番組「水曜どうでしょう」の公式ホームページです。

www.htb.co.jp

ここから学ぶことは『お金さえあれば何とかなる』ということです。下着類はお風呂で洗い、バスタオルで包んで踏んで干せば、翌日には着られるのです。

旅先でTシャツを買えばテンションも上がるでしょう。サングラスや帽子も同じ。それらは帰宅後に使わないとしても、きっと忘れられない旅の思い出として、深く心に刻まれていくことでしょう。

絶対役に立つ『S字フック』

機内,必需品,フック

飛行機を利用する際、その狭さに驚かされることもあるでしょう。
そんな限られた空間を、いかに快適に過ごすかが腕の見せ所です。

あれこれ持ち込みたくなる気持ちは分かりますが、必要最小限に抑えましょう。
ちなみに『S字フック』で小物バックを吊るすだけで、かなり快適になるのです。
信じられないと思いますが、やってみるとこのような方向性のアイデアに驚かされます。

それでは、良い旅を。

-旅日記

© 2024 MiyabixPhoto