
赤ワイン煮と聞くだけで、オシャレな料理のように感じますが、実は思いっきり、手抜き料理だったりします。使用するのは、The赤身のランプ肉。
これをステーキにするとカチカチなんですよね〜。
ランプ肉の赤ワイン煮
| ランプ肉 | 1パック | 食べたいだけ |
| ニンニク | 少々 | みじん切り or チューブ可 |
| 油 | 少々 | オリーブ油があれば最高 |
| 赤ワイン | 150cc | 飲み残しで十分 |
| 塩 | 少々 | |
| 黒こしょう | 少々 |

1. フライパンに油を引いて、ニンニクを投入。

2. ニンニクの香りが出たら、お肉を両面焼付けていきます。

3. ワインを入れ、強火にして湧かします。湧いたら中火にしましょう。
4. 時々、ひっくり返しながらワインを煮詰めていきます。フタはしません。

5. ワインが煮詰まって来ると焦げやすいので、様子を見ながら火を弱めます。
6. 煮詰め切らないうちに、塩・黒こしょうで味を整えます。

7. 盛りつけてソースを掛けたら出来上りですヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ねっ、超簡単でしょ![]()
熱いうちなら、わりと柔らかいです![]()
赤身のお肉は脂が少ない分、煮れば煮るほどパサパサになってしまいます。だから手早く強火でサッと煮てやるのがコツです。これは魚の煮付けと同じ調理法なんですよね。
10分もあれば出来ちゃうので、是非挑戦してみて下さいね。