最近PCなどの周辺機器は、だいぶスッキリと配置できるようになりました。一昔前はコード類がラーメンのように絡み合い、そこへホコリが溜る始末。一度外すと元には戻せないという苦労がありました。
全てはBluetoothのおかげですが、その精度はまだまだなのかも知れません。
様々な原因
Bluetoothにも色々ありますが、その規格自体はかなり信用のおけるものとなりました。お互いが探し合い自動接続してくれるわけですから、こんなに良いことはありません。
ただ時々、MacのBluetoothマウスが切断を繰返すことがあるのです。
とりあえず、初歩的な部分から行きましょう。
1.電池残量、向きのチェック
2.一旦電池を外し、+−の端子の汚れ等をチェック
3.スイッチのON、OFFをしてみる
4.Macの再起動をしてみます。これで改善される場合も多いです。
5.Wi-Fi接続をオフにしてみる。Wi-FiとBluetoothの干渉チェックです。
同じような電波とかが密集すると、色々不都合もあるようです。
6.マウスのBluetoothを切にして、再接続してみる。
7.Apple サポートコミュニティーを読んでみる。
結構、みんな悩んでいるようです。
8.最終手段。マウスを買換える(>_<)
昔からPCの悩みは途絶えることはありませんが、常に進化し続けているからだと認識しています。
だから完全なる安定はありません。
直面したら、立ち向かうのみです。
今のところ、ほとんどの問題を解決出来ているので、これからも何とかなるはずです^_^
-
-
https://miyabix.com/archives/4151
-
-
https://miyabix.com/archives/5187