『マック』で『エクセル』を使っている方なら、一度は疑問に思うことだと思います。しかも『ウインドウズ』経験者であれば尚更なのです。
例えば今年作った集計シートを、来年再利用したいことがあります。そこでコピーしたものの入力データのみを複数選択し、削除したいのです。
『deleteキー』だけでは消えない
このように、一気に囲みます。
そして『delete』キーを押せば良いはずなんですが、なぜか消えません。
実際に削除されるのは、一番頭の部分だけです。
理由は『Windows』と『Mac』のキーボードの違いです。
・『Mac』の削除は『delete』のみです。
・『Windows』の削除は『Del』と『Backspace』があります。
Macの『delete』 = Windowsの『Backspace』
となるので、まとめての削除が出来ない訳です。
それを叶えてくれるのが、お隣の『fn』です。
『felete』 + 『fn』 = 一括削除
これで、めだたく解決です\(^o^)/