最近、トイレタンクの水が貯まるのに時間が掛かる為、修理してみました。
業者へ依頼するほどでもないですが、やってみて初めて分かることだらけです。
通常は1万円程度取られてしまいそうですが、今回はワンコインレベルでした。
どこかで困っている方へ届けばと、注意点を合わせて記事に致します。
目次
トイレトラブルの症状と原因
まずは症状として、トイレタンクの水が貯まるのに時間が掛かったり、手洗いの蛇口から水が出ない症状がありました。
タンクの型番は『SH671BA』です。
同類の型番を記載しておきます。
SH30BA/SH30BAK/SH31BA/SH31BAK/SH32BA/SH32BAK/SH33BA/SH33BAK/SH80BA/SH80BAK/SH81BA/SH81BAK/SH90BA/SH90BAK/SH91BA/SH91BAK/SH92BA/SH92BAK/SH93BA/SH93BAK/SH350BA/SH350BAK/SH351BA/SH351BAK/SH370BA/SH370BAK/SH371BA/SH371BAK/SH380BA/SH380BAK/SH381BA/SH381BAK/SH390BA/SH390BAK/SH391BA/SH391BAK/SH474BA/SH474BAK/SH475BA/SH475BAK/SH560BAK/SH561BAK/SH564BA/SH564BAK/SH565BA/SH565BAK/SH670BA/SH670BAK/SH671BA/SH671BAK/SH680BA/SH680BAK/SH681BA/SH681BAK/SJ80BABF/SJ80BAKF/SJ81BABF/SJ81BAKF/SJ475BBBF/SJ475BBKF/SJ476BBAFK/SJ476BBKF/SJ477BBAFK/SJ477BBAFP/SJ477BBKF/SJ726BBAFK/SJ726BBAFP/SJ726BBAFP/SJ727BBAFK/SJ727BBAFP/SJ727BBKF/SS125BABF/SS125BAKF/SS370BABF/SS370BAKF/SS371BABF/SS371BAKF/SS380BABF/SS380BAKF/SS381BABF/SS381BAKF/SS390BABF TP/SS391BABF TP他
上記はどれも古いタイプで、10年以上前の商品です。
不具合の原因はほとんど、この2つに絞られます。
・『ダイヤフラム部』の劣化。
・フィルターのつまり。
修理に入る前に、部品を購入しましょう。
自己責任で、タンク型番より探して下さい。
ホームセンターにある確率はかなり低いので、Amazonなどで購入しましょう。
劣化に注意!TOTO TS890A型用 ダイヤフラム部 TH405S
修理に入る前にやっておかなくてはならないのが、水を止める作業です。
これをやらないと、噴水状態で水浸しになること間違い無しです。
太めのマイナスドラーバーで回します。
もしくは、専用工具が付属している場合もあります。
時計回りで閉まり、反時計回りで開きます。
初めての場合は硬いかも知れませんので、回る方に回してから閉めましょう。
タンクを外します。
この段階で言っておきますが、このプラスチックカバーは水が飛び散らないように密閉してくれているものなので、修理後はフチがぴったりハマるように閉じます。
プラスチックのフタを外します。
一度、水を流してタンクを空にしましょう。
1.ギザギザの付いた白いキャップが『ダイヤフラム』です。
2.赤いキャップは、『フィルター』です。
初めに『1』のダイヤフラムの交換作業をします。
ギザギザの付いた白いキャップを、反時計回りで緩めて外します。
タンク内はプラスチック部品なので、負担を掛け破損させないように他の部品を抑えながら作業して下さい。
ダイヤフラムを交換します。
2つのミゾがあり、ハメる時に場所が固定されますので覚えておいて下さい。
小さな丸はゴムの位置を固定する為の針です。
こちらも破損にご注意下さい。
今回の不具合は、このゴムが破れ水が漏れてしまったことが原因です。
ダイヤフラムとフロートは、赤丸の部分で接続されています。
棒側をすぼめると、外れます。
正しく組み直し、元に戻せば完了です。
TOTO フィルターユニット HH0704の取り外し注意点
フィルターはついで位の気持ちで手を出したら、一大事?(≧∀≦)に発展したので記載したいと思います。ちなみにこの件は『時の運』だと思うのですが、検索しても直面した方がいないようでした。
特に購入する必要はありません。
フィルターなので、汚れは洗えば落ちます。
2.のネジ反時計回りに回せば外れるのですが、これがなかなかの硬さです。
先ほどと同様、その他のパーツを壊さないように何とか緩めます。
それでグリグリ引き出して下さい。
この状態で出て来れば、特に問題は起きないのです。
洗って戻せば、完了です。
しかし、私の場合はフィルターが残ってしまっています。
しかもフィルターだと気付かずオレンジ部分だけ洗浄し、戻そうとしても戻らない。
一旦全てを外に出してからじゃないと、入らない仕組みなんですよね。
かなり密閉されるように、作られています。
散々悩んで、指を入れて手前に引いたら抜けました(-_-メ)
追記:指を入れ『上方向へ力を加えながら引く』とスムーズに抜けるという情報を頂きました。なので、引っ掛かりがある場合は、特定の方向へ力を加えると解決するかも知れません。けんスカさん、有力な情報ありがとうございました<(_ _)>
分解すると、このようになっています。
今回はバラしてませんけど(/ω\*)
全てを慎重に取り付けたら、止水栓を開けて下さい。
しかし直ぐには離れず、必ず水漏れをチェックして下さい。
また、タンクの水が規定水位で止まるかも確認して下さい。
しばらく離れて戻ったら、海になっていたなんて話も聞きますからね。
あとこれ以上は無理だと思ったら、業者さんに頼むのも勇気ある選択です。
トイレやお風呂は、普通に使えるのが当たり前だと思ってしまいますが、実際に故障してみないと、そのありがたさには気付けないものです。
もっと感謝すべきことは、日常の中に多くあると思いました。