-
-
中国製『Bluetooth5.0』イヤホン:音飛び切断と接続エラー問題レビュー
以前、iPhone7のイヤホンジャックが廃止になった時は衝撃を受けましたが、同時に『Bluetooth』接続が主流になったので、新時代の到来を感じたものでした。 様々な機器を使用し満足していましたが、 ...
-
-
ステレオ端子分配ケーブル:イチャイチャしながら二人で一緒に音楽を聞こう
電車の中などで、恋人達がイヤホンを片耳ずつ付け、寄り添いながら音楽を聞いているシーンを見たことがあると思います。それについての感想は受け付けておりませんが、もっと良い方法があるので教えてあげて下さい。
-
-
ヘッドフォンアンプ:BEHRINGER『HA400』同じ音源を4人でモニターする
この機材は何かと言うと、単純にヘッドホンを4つ刺せる分岐アイテムです。 そもそもウォークマンとは、1人の世界を楽しむものかも知れませんが、みんなで共有出来ると、とても便利だったりします。 これから生放 ...
-
-
Mac mini:マックは光デジタルケーブルに対応していた
現在のヘッドホンアンプは『USB入力』が主流となっています。 これはハイレゾ音源を出力する際、とても便利な装備となっています。 しかし時代を少し遡ると、オーディオコンポに光デジタルケーブルジャックが ...
-
-
ゼンハイザー:ダイナミックオープンエア『HD600』レビュー
2016/8/20 HD600, SENNHEISER, ゼンハイザー, ヘッドホン
Sennheiser『HD650』の前モデルに『HD600』があります。 ヘッドホン業界は現行モデルが良ければ、次の最新モデルに期待するのは勿論ですが、旧作を掘り返すという歴史に踏み込む面白さがありま ...
-
-
10cmのイヤホンジャックELECOMの『MPA-EHPS01』が調子良い
2015/11/10 ELECOM, MPA-EHPS01BK, イヤホン, ヘッドホン
イヤホンジャックの10cm延長ケーブルです。これってかなりの必需品で、iPhoneのヘッドホンジャックにピンコードを刺す時、どうしてもiPhoneカバーの穴が小さくて浮いてしまうことが多いのです。 探 ...
-
-
ゼンハイザー『MOMENTUM On-Ear』オンイヤーヘッドホンの表現力
2015/8/13 MOMENTUM On-Ear, オンイヤー, ゼンハイザー, ヘッドホン
世の中には多くのヘッドホンが存在します。あれこれ試すのもいいですが、この際、始めから良いものを買ってしまって、音楽そのものをじっくり楽しんでみてはいかがでしょうかという提案です。 ヘッドホンは上を見る ...
-
-
RP-HTX7-A(パナソニック)密閉型ヘッドホンの実力
手軽に使える密閉型ヘッドホンを、ずっと探していました。高い物の良さは分かっているつもりですが、再生媒体がiPhoneなので、ほどほどで良いわけです。そこで運良く見つけたのが、Panasonicの『RP ...