※ この記事は19.01.26に更新済みです。内容は参考程度でお願いします。
今年も花粉症の注射を打って来ました。
今回で6回目で、とにかく1ヶ月間は調子が良いです\(^o^)/
あまり体には良くないかも知れませんが、薬浸けも嫌ですし何より私生活がままならないわけでして、だから仕方のないことなのです。
同じように困っている方も多いと思い記事にいたしました。
目次
受付時間の確認をしましょう
上記画像は診察券の裏です。中央に花粉症枠があります。
他の診察と違い、受付が早めに終了しますのでご注意下さい。
午前9:00〜11:00
午後2:30〜 4:00
場所はちょっとだけ分かりにくい
場所は大通りに面していないので、ちょっとだけ分かり辛いかも知れませんが、カーナビがある時代なので『電話番号検索』をオススメします。
医療法人社団 吉田病院
048−571−0232
病院の敷地内の駐車場の他に『第2駐車場』があります。
近隣の迷惑になりますので、路上駐車はやめましょう。
1.病院敷地内の駐車場
2.第2駐車場
吉田医院(埼玉県深谷市)の口コミ・評判、診療科目、診療時間などの詳しい情報をチェックできます。
www.qlife.jp
吉田医院(埼玉県深谷市)【QLife病院検索】
診察内容について
初診は通常通り、問診票記入から先生の診療を経て注射という流れになります。
・入り口正面に受付があり、診察券と保険証を提出します。
・受付に置いてある『番号札』を持って行きます。
・待合室にいると番号で呼ばれるので、診療室に入ります。
・入って直ぐ右に黒の長椅子があるので、荷物を置きます。
・長椅子の所に、番号札を掛ける場所があるので納めます。
・診察から注射となります。
日時にもよりますが多くの患者さんが来るので、スムーズに行えるようあらかじめ腕を出せるように、着衣の準備をしておきましょう。
早く着き過ぎてしまったのですが、時間前に待合室に入ることは可能でした。
渋滞や待ち時間を考慮すると、早く行った方が断然お得です。
料金と薬について
人によって違うと思いますが、私はこれぐらいの料金でした。
効き目は1ヶ月強ですが、何事も無かったかのようになれるのでお安いです。
辛い時用のお薬が出ます。
上記の料金に含まれます。
ケナコルト注射の注意点
花粉症でケナコルト注射を受ける方へ
☆注意点 以下の事をご了承の上治療を受けて下さい。1.誘発感染症、感染症の憎悪
2.糖尿病が悪化することがある
3.消化性潰瘍の発症、憎悪(頻度不明)
4.月経異常
5.筋肉痛、関節痛
6.局所組織の萎縮による陥没(注射後部位を揉まないで下さい。注射液が脂
肪に逆流して陥没を起こすことがあるため)
7.高血圧の憎悪(頻度不明)
8.血栓症の憎悪(頻度不明)など
まとめ
ついに、番号札1番をゲット^_^
注射については賛否あるかと思いますが、実際に受けてみた感想は素晴らしいの一言です。花粉の季節に『もし薬がなかったら』と考えただけで恐ろしいので、こうして他の病院がやらないことをやって頂けるのは、本当にありがたいです。
問診の時に聞かれますが、場合によってはオススメ出来ないようです。
先生も『本当はあんまり打ちたくないんだけど、花粉症は辛いからね』とおっしゃっていたので、興味のある方だけ行ってみて下さいね。