写真論

写真論

後悔しないピント合わせ

『後悔先に立たず』とはよく言ったもので、撮影後の編集作業時に、ガックリと肩を落とすことは少なくありません。失敗の内容にも ...

2015/2/1

写真論

だから一眼レフは、むずしくないんだってばぁ〜(後編)

前編では、シャッタースピード(Tモード)について体感してもらいました。よって今回はその反対側にある、絞り(Aモード)につ ...

2015/1/28

写真論

だから一眼レフは、むずしくないんだってばぁ〜(前編)

シャッタースピードを体感しよう 『一眼レフを買ったけど、よく分からないから使わなくなった』そんな話を耳にします。結局はコ ...

2015/1/27

写真論

ライブビュー撮影の利点と欠点

すっかり定着した『ライブビュー撮影』という撮影方法があります。コンデジは別として、小型化と軽量化に努めたミラーレス一眼の ...

2014/12/27

写真論

ひまわり

撮りたい・撮られたいと思う力

『観て欲しい』『聞いて欲しい』『気付いて欲しい』など被写体は何かを発しているのだと思う。だから撮る側の一方的な想いではな ...

2014/12/14

写真論

『自分らしさ』を探すこと

表現したかったものと違う。 想い通りにコントロールができない。 カメラマンにとって、きっとそんな悩みは一生付きまとうのだ ...

2014/10/24

写真論

トンボ

一眼レフカメラのレンズ選び『高いレンズを使う本当の理由』

レンズも、お値段色々です。 安いより高い方がモノは良いに決まっています。 では実際、何が良いのでしょうか?

2014/10/19

写真論

立つハンガー

使用目的や料金から物撮りの質をコントロールするというシンプル撮影法

室内撮影でほとんどの場合に必要になってくるのが、機材を使った光です。 『光』と言ってもライト類だけではなく、レフ板はもち ...

2014/9/10

写真論

観覧車,雨期一期,鉄塔

鉄塔観覧車

観覧車が好きな友人がいましてね。 彼が言うには、鉄塔よりも観覧車の方が『イケてる』と言うわけですよ。

2014/4/18

写真論

被写界深度の誤解

被写界深度の誤解

写真についてはF値(絞り)とSS(シャッタースピード)の関係を学んだり説明したりと、そこそこ理解しているつもりでも、実は ...

2014/2/16

© 2024 MiyabixPhoto